2025年1月20日
英国市場協議会(BMC)今井会長代行が新年会を開催
Date:2025/01/20(Mon)
2025年1月20日(月)に帝国ホテル「桜の間」に於きまして、約140名の会員、関係者の皆様にお集まり頂きBMC新年会を開催致しました。
冒頭、今井会長代行より開会の挨拶が行われ、続いて駐日英国大使館 エミール・レベンドール―公使、臨時代理大使よりご挨拶を頂きました。来賓を代表して経済産業省 依田大臣官房審議官(通商政策)よりご挨拶いただき、朝田丸紅株式会社名誉理事(BMC特別顧問、前会長)のご挨拶、乾杯のご発声が行われました。
今井会長代行よりは、2024年は、2023年に続き日英間の協力関係が更に発展した年であったこと、英国のCPTPPへの加入などや2025年4月に開幕する大阪・関西万博を契機として、今後の日英企業のビジネス機会の増加への期待が示されました。
エミール・レベンドール―公使、臨時代理大使からは、2023年5月の日英政府による広島アコード発出、英国のCPTPP参加、大阪・関西万博での英国の取組、英国パビリオンが世界に向けて発信するCome Build The Future(ともに未来をつくろう)というメッセージを象徴する英国パビリオンのマスコット「PIX(ピックス)」についても触れられました。駐日英国大使館により、会場日本国旗の横にPIXのバナーも飾られ1月16日に発表されたマスコットをアピールしておりました。
依田大臣官房審議官よりは、日英は自由、民主主義、人権、法の支配など共通の理念を有しており、経済のみならず、防衛、安全保障の分野でも協力しているパートナーであることや日英関係の今後の発展に民間企業同士の交流が有効であることが述べられました。朝田丸紅株式会社名誉理事(BMC特別顧問、前会長)よりは、日英原子力産業フォーラムなど英国市場協議会の活動についていくつか紹介され、日英関係の強化、会員、関係者のご健勝を祈念して乾杯のご発声を頂きました。
その後、駐日英国大使館、地方政府、経済産業省、関係者及び会員との懇親が深められ、大盛況の内に幕を閉じました。
左より、今井会長代行、レベンドール―公使、依田大臣官房審議官、朝田名誉理事
2025年新年会 歓談の様子
2025年大阪関西万博 英国パビリオンのマスコット
PIX(ピックス)